とろっとろ目玉焼きモーニング

僕と君の朝ごはんは、いつから一緒になったのか

遠い昔のような気がしているけれど

ふたりになって半年ちょっとだと思うと

どうにも不思議な感覚がする


コーヒーか紅茶か、紅茶の茶葉は何にするか

何も聴かなくても分かるくらいになった

もしかしたら気分じゃなくて

用意された方を仕方なく飲んでいるかもしれないけど


僕の朝は、君を起こしたあとが本番だ

ふたりの朝ごはんを用意する

朝の支度を普段通り特急で済ませたら

キッチンは僕の戦場になる

君は着替えて部屋を出てくると

必ずコップ1杯、果汁100%のジュースを飲む

自分の身体への些細な気遣いらしい


沸かしていたポットがカチッと言う

サラダとご飯の盛り付け

それから、ティーポットは君に任せて

目の前のフライパンと向き直る

ハッシュドポテトとウィンナーは、170℃で焼かれていく


僕には、どんなに急いでいても

とてつもなく丁寧にやることがひとつだけある


とびきり美味い、とろっとろの目玉焼きをつくることだ


片側を焼いた2品をひっくり返すまでが

そのための精神統一の時間になるのは、必然かもしれない


2品をひっくり返して、フライパンを150℃に落とす


黄身に細心の注意を払って

卵を割り入れたら塩胡椒を振って

蓋をして蒸し焼きにする

フライパンを火から上げるタイミングがミソだ

目玉が白くなる前に上げて、余熱で仕上げる


今回は、随分出来の良い目玉焼きになった

これだけで、外は雨でも気分がいい


フライパンの上のものを綺麗に2等分して

君が盛り付けてくれた、サラダの周りに置いていく


簡単に洗いものを済ませて手を合わせる

「いただきます」


昨日より

一昨日より

ゆっくり

ふたりで

朝食を摂る


白身は先に食べて

僕も君も、目玉をご飯に乗せて

箸で崩す


とろっとした黄身に

「今日は上手くいったよ」

「ほんとですね」

そう言って微笑んでくれる


「明日の弁当、楽しみにしててね」

「はい!」


元気良く返事する君を

今日も今日とて愛おしく想った。


— とろっとろ目玉焼きモーニング —

A recollection with you

カフェ“ポエム” since 2010.11.27

0コメント

  • 1000 / 1000