2018.12.31

平成最後の大晦日、いかがお過ごしでしょうか。
僕は、紅白を見ながら、CDTVで年明けを迎える、毎年恒例の感じです。
いつもと違うのは、仕事が今月からシフト制になって、明日は早起きが待っていること。初日の出は、出勤中に見ることになりそうです。笑

1年振り返って、それはもう前半は大変でした。僕自身も僕を取り巻く環境も、目が回る程変化していきました。

唯一の救いは、写真旅。
いつも一緒に旅に出てくれる友人はもちろん、初めて会うフォロワーさんたちともたくさん撮りあって喋り倒して、それは楽しい時間でした。

本当にありがとう。

他に、セルフ以外のイベントに、初めてカフェ“ポエム”として出店をしました。僕のコーヒーをたくさんのお客さまに飲んでいただけたのは、マスターとしてとても嬉しいことでした。
それに、友人の写真をお借りして、詩をつけるという試みもしました。コーヒーを待つ間にと思って、作ってみたところ、こちらもたくさんのお客様に見ていただけました。

写真展も初でした。鹿児島のポランカ写真展。自分の写真が額に収まっているのは、感動ものでした。なかなか日付が合わず、他の出展者の方にお会いできなかったのですが、また行きますので、その時たくさん話せたら幸いです。

今年も暮れに差し掛かったころ、お仕事が決まり、デザイン(入稿データの作成)や写真の依頼もあり。慌ただしくも充実した年末を送りました。
やることはまだまだありますが、焦らずゆっくりやっていこうと思います。

末筆になりますが、今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞ、カフェ“ポエム”共々、よろしくお願いしますm(_ _)m

A recollection with you

カフェ“ポエム” since 2011

0コメント

  • 1000 / 1000