明けてました、おめでとうございます

すっかり新年明けてましたね。
とはいえ、きっとこれが僕の通常営業です。

新年は、行きつけのバーで迎えました。いまこの場所に来て、2回目の冬。
初詣はその足で、マスターや常連の人たちと行ってきました。
去年の2倍の行列に驚きながらも無事、お参りができました。


ところで、昨年までの例の流行病も去ることながら、年始から心が傷むことが続いていますね。
果たして悲しいことばかりなのに、それでも日々は繋がっている。
酷だと思ってしまうのは、僕だけでしょうか。


年末年始は、インプットとアウトプットに精を出していました。
映画を年末年始で2本観てきました。

劇場版 SPY×FAMILY CODE:White
青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(3回目)

毛色は全然違いますが、それぞれ違った感動がありました。
SPY×FAMILYのアクションシーンは実写級に動く世界に目が追いつかず、
青ブタでは、感動のあまり右目からのみ(謎)涙が溢れるという珍事が起きました苦笑

違う意味で、目、やられてますね。

あと、これは偶然ですが、どちらも家族愛が描かれていて、
ぎゅっと胸を締め付けられる思いになるシーンもしばしば。

そうして創作には欠かせない、情動の補給をしてきた感じです。
でまあ、観るのについ、ポテトやらジュースやら飲んでたら、案の定正月太りしました。笑
節制しないと。


お知らせごととしては、これは既に発表していますが、
鹿児島はGallery  POLANCCAのグループ写真展「夜」への出展が、
ついに来週9日、火曜日からスタートします。
僕は行けませんが他の出展者様の作品含めて、楽しんで見てもらえると嬉しいです。
詳細は、過去投稿で確認してください。

そしてそして。

既に一部の方にはお伝えしていますが、今月14日の夜にお知らせがあります。
カフェ"ポエム"としても僕個人としても、史上最大のとっても良いお知らせです。
楽しみに待っていてください。

それでは、皆さん、良い一年を。

カフェ"ポエム" 店主 星乃 祐月

A recollection with you

カフェ“ポエム” since 2011

0コメント

  • 1000 / 1000