A monologue of mine

「xxxxxxxxxxxxxxxx」

君は僕にそう訊いた。
いまはもう何の話だったかすら思い出せない。
そうやって、僕らは忘れていく生き物なんだと気づいたとき、深い悲しみに襲われた、はずだった。

これは、ある写真の話だ。
色彩、または温度かもしれない。
好きとか、嫌いのことかもしれない。
でもこれといって確証はないから、説明するのは果てしなく難しい。

あの日、僕らは星の上にいた。
何でもあったわけではないけど、何もなかったわけでもない。レジャーシートを敷いて、星から街を見下ろした景色が、とても綺麗だったことを覚えている。

点と点は、生きた奇跡になった。

そこで目が覚めた。

目の前には、見慣れた一輪挿しがある。
花は微笑んだ、ように見えた。
枯れていくと分かっていて、なかなか酷なことをしてしまったという自覚はある。それでも、僕が生きていて欲しいと切に願った結末ならば。

生かされてるんじゃない。一所懸命に、生きている証だ。

そこで、ふっと、目を閉じた。

A recollection with you

カフェ“ポエム” since 2011

0コメント

  • 1000 / 1000