あとがきと、お知らせ。

昨日は、相席キッチンにご来店頂きまして、ありがとうございましたm(_ _)m
無事に最後まで走り切ることができました。

まず、お礼を言いたいのが、blanket timeのなおさん。
なおさんの相席キッチン企画が、3年ぶりの出店を後押ししてくれました。広島に移り住んでから、いつか広島市でも、コーヒーを淹れたい思ってきましたが、今回出店するにあたって、右も左も分からない僕に、何から何までたくさんサポートしてくださいました。
やりたい!と手を上げて良かったなと思っています。


何より目玉は、カフェ“ポエム”初のオリジナルブレンドです。名前は、『初恋』。
僕自身、物書きとして、情動や記憶を大事にしていることから、強い気持ちの動き→甘酸っぱい恋→初恋になりました。
このブレンドは、こちらに来てからずっとお世話になっているおます珈琲さんにお願いしました。
当日、マスターが立ち寄ってくださって、驚きました…
お客さまの反応にドキドキでしたが、皆さん美味しいと言ってくださいまして。本当に良いブレンドを作ってくださって感謝しかないです。
今後も看板メニューとして、大事にします。


そして、もうひとつの初めて。
このお店は、実は、かれこれ11年続けてきているのですが、初めてロゴが出来ました。
関東の友人、葉月さんにお願いして、僕の書く物語、カフェ“ポエム”の店員をモチーフに、優しい色合いで仕上げて頂きました。
物憂げな表情に、ふと微笑む顔が、いまにもこちらに話しかけてきそうな現実感と、ずっとそこに居てくれたような懐かしさを持たせてくれる絵になっています。
今後も色々なシーンでみなさんに見て頂けると思います。名刺も作ったので、ロゴをぜひ見てください。


出店の場所を貸して頂いた、そらさやキッチンさん。
そしてそして、ご来店頂いた皆さん。
大変なご時世ですが、すこしでもゆっくりお過ごし頂けていたら幸いです。

来店者限定で、こっそり開催していたQR写真展ですが、お手持ちのスマホで見れるのは良さそうなので、これは折を見てまたやろうと思います。

長々なりましたが、今回の相席キッチンへのご来店、ご協力頂きました皆様に。
本当にありがとうございました!


そして、お知らせです。
来月も出店が決まっています。

2月23日(水・祝)、広島市中区本通にて、
「なかなか行けないお店シリーズ」
(いや本当に僕のお店は、タイトル通り(笑))に出店させて頂きます!
僕の他にも、たくさんのお店がありますので、ぜひご来場くださいませ。

ではでは、おやすみなさい。

カフェ“ポエム” 店主 星野 祐月

A recollection with you

カフェ“ポエム” since 2010.11.27

0コメント

  • 1000 / 1000